中間時での気密測定

住宅の性能は、施工する職人みんなの意識の具合いの現れでもある
もちろん、良い材料を選択した、これから住む家族の方への責任でもある

なので、中間時に気密測定を行うのは、
これからの工事で隠れて(手直しが効かなくなる)しまう部分のミスを確認してもらって、
良いところは抱き合って喜(ばないけど)んで、
気に入らないところは今のうちに治さないと。

という意味もある。

良い家をと思うから、大工さんも電気屋さんも水道屋さんも、こうした方がいいのかなとチェックしている

良い家をと思うから、自分はお客さまに色々聞きたくなり、何度も確かめたくなる

良い家をと思うから、商材屋さんもお値段以上のアドバイスや情報を提供してくれる

もちろん、良い家をと思うからみんな協力してくれて、じっくり工事は着実に進んでいる。

 

 

 

が、その割になかなか現場進まなくてすいません。

 

通りがかりの自転車のおじさんに、

「なかなかサイディング張らねー家だな。普通だったら今頃足場外れるぞ」

なんて言われちゃいました。

 

 

がんばります!
みんながんばってます!

Contents|岩村建匠について