平成30年度のネットゼロエネルギーハウス支援事業の実績報告 ●自社 平成30年度ZEH率 0% 毎年、付加断熱も施した...
とはいえ、毎日のように30℃が当たり前のココ最近のことなのですっかり忘れていましたが、そろそろやっと子どもたちも夏休みを迎えるシーズンの到来です。 ニュースでは...
駒引の家。おまたせしました、餅まきの日。宙に舞うお餅といっぱいの気持ち。 今では本当に「珍しいよね」なんて言われる上棟式と餅まきのお振る舞い。なかなか工事の進捗...
あまいソフトクリーム恋しい29℃の日もあれば、Tシャツ一枚で登校しちゃうと走ってもどってこなきゃいけなくなる冷たさの10℃くらいの朝もあったりと、お天気目まぐる...
2017年度のネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)支援事業が終了となりましたので、実績報告です。 2017年度 普及目標 20%・・・・・・...
横手市増田町の「旬菜みそ茶屋 くらを」さんで、お味噌汁をいただくイベントが明日3月18日にあります 「今日のは、お野菜をいただいてね」 「今日のは、疲れをとるよ...
言わずと知れたお味噌と素材の美味しさを味わえるお店、「旬菜みそ茶屋くらを」さん。いつもおいしいみそキャラメルソフトを楽しめる店舗入口側の改修が無事終了となり、1...
「道路拡張の立ち会い一緒に来て〜」 との連絡を受け、先日、ちょっくら鍋倉の家へ。北風ピューピュー防寒必須の今日このごろです 到着の頃には近所の方と役所関係者?の...
10/22 お客さま感謝祭へご参加ありがとうございました 今回は同じく横手湯沢で活動している工務店のみなさんとの合同企画 合同初開催。当日は台風接近の雨模様で開...
おとなり岩手の滝沢へ、興味深いお話が聞けるということで、午後から行ってきました。 建築と福祉を研究されている狩野先生のお話しは、ヒートショックの現実を垣間見れた...
お越しいただいたみなさん、本当にありがとうございました!! ちょうどよい夏らしい暑さの最終日の今日。エアコンも気持ちよく、一時設定温度を下げなきゃいけないほどの...
お盆休み明けの週末に、新築住宅の完成内覧会を行います 完成内覧会 | 黒川の家 8月19日(土)10:00〜17:00 8月20日(日)10:00〜15:0...
「なんともなんね!手伝いに来れねえが!?」 という現場からのお助けTEL。黒川の家の第三者検査を滞りなく終えた後、急いでいってみたら、これ。 シロアリさんに美味...
健康な暮らしと災害時の避難場所は、実は紙一重だったりするのです とあるお客さまとの打合せから、忘れかけていた本を開きました。 まじまじと秋田県、横...
先日、申請中の住宅ストック循環支援事業補助金の交付決定通知が届きました。 後ほどご紹介すると思いますが、住宅の一部をまるっと断熱改修することで、「悪寒の感じない...