沢口の家2025 横手市増田町りんご山の麓にて、3世代の住まいの建て替えです 子育てグリーン住宅支援事業 GX志向型住宅案件です(ただいま予約中、、、、) その...
2024(令和6)年度のネットゼロエネルギーハウス支援事業の実績報告 【 自社2024年度 達成状況】●ZEH率 0% (ZEH Oriented 0%)●BE...
ひと冬越えた十文字古内の家 4/5-6 内覧会を開催することとなりました。 杉板が目をひく平屋部分の増築の住まい。既存部分を残しつつ、新たなステージを迎える家族...
2023(令和5)年度のネットゼロエネルギーハウス支援事業の実績報告 【 自社2023年度 達成状況】●ZEH率 34% (ZEH Oriented 34%)●...
横手市増田町は内蔵の街。伝統的建造物群保存地区となって10周年の記念セレモニーのあった先月、増田町でのいくつかのリノベ事例と、ぼくたちヘリテージマネージャーの取...
古建築好きにはたまらない番組、NHKの ハルさんの休日 今回は、横手市増田町の羽場こうじ茶屋くらをさんが舞台です! もうすでに6/22 と 6/25 に放送さ...
2022(令和4)年度のネットゼロエネルギーハウス支援事業の実績報告 【 自社2022年度 達成状況】●ZEH率 100% (ZEH Oriented 100%...
りんごの里のなかにある沢口の家今はまだ雪の中で景色に溶け込む白いガルバリウム。出迎える玄関先は、DIY塗装の杉板外壁と、今を記録したみんなの絵。 お客様のご厚意...
何度もエラーが出てしまい、4回ほどまともな測定値を出したところ、 なんと C値0.1 となりました。隙間相当面積は18cm2 なかなかのすごく良すぎる結果で、気...
ほんとにどのお客様もみんな違うし、みんな思いがあって、どれも同じものがない。 あのころ、相談を受けた当初はリフォームだったようにも記憶してますが、いよいよです。...
リノベして新たに焼き菓子やさんとなったお店が、湯沢市にプレオープン 菓子KURO https://www.instagram.com/kashi_kuro_/ ...
2日間。予約して起こしくださった方ありがとうございます。 目的を持って来てくれた皆さん。想いや普段気になってみていること、とっても答えがいのある一日。たくさんお...
道路沿いからはメタリックなダークブラウンのカタチに、木の屋根が見える大森の家。本当にお客様と作りたかったのは「楽しみな南側=畑や薪割りできる庭」これからが楽しみ...
たくさんの、たくさんのみなさんがおめでとうで、最後には拍手もしていただけたとても良い一日でした。 いろいろな思いが詰まった家に関われること、本当に嬉しく思いま...
いよいよ足場がせり上がった醍醐の家2021 10日に上棟式&もちまきお振る舞い! 近隣の方はぜひぜひおこしください!